【毒親対処法】毒親に絶対にやっていけないこと5選と正しい対処とは?

毒親には「して良い対処」「絶対にしはいけない対処」があります。この毒親対処に対して毒親に育てられた方も普通の親育ちの方も無関心では幸福は難しいです。なぜなら私たちの国は毒親家庭が大きくなったような国だからです。

 

ただこの「毒親に絶対にしてはいけないこと+毒親の正しい対応」を知り行動していくと必ず今よりは良い状況になりますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

目次

1 毒親に暴言を言われても黙殺する

毒親の口癖は
毒親の暴言は基本止まらない

毒親育ちの方は常に親から嫌味や暴言を言われてきた事が多いため「また言ってる」「いつもの事か」とよく無関心で黙殺しています

 

しかし、どんな理由があっても暴言等を許してはいけません。

 

なぜなら毒親に嫌味・暴言等を言われる度に自己肯定感が下がるからです。

 

毒親カウンセリングをして沢山の苦しむ方に会わせて頂きましたが、暴言等を受けいれ続けると人は自己肯定感が下がり不幸になることが深刻な程、わかりました。

 

自己肯定感が低くなると「私は生きてる価値がない」という心理を増悪させ何をしても毒親育ちの方は自己無価値観を感じてしまい苦悩するのです。

 

世の中を良く見てください。

 

価値がないものと判断される物・者に幸せはやってきていません。

 

まずは毒親対処法として「嫌味・暴言は黙殺してはいけない!」と強い決意をする事が大切です。

 

point:毒親には嫌味・暴言は絶対に許さない!という態度をとりましょう。

2 毒親の突然電話・訪問・ストーカー行為を受けいれる

私のお母さんは毒親ですか
毒親の突発行動は何とか阻止する

毒親育ちの方は真面目な人ばかりで毒親の突然行動でも受入れることが多いのです。

 

しかし毒親の突然の電話・訪問を受けいれてる限り毒親問題の解決は非常に難しくなります

 

なぜなら人の突然行動を受けいれる行為は、毒親が自分にとって大切な存在と暗に伝えている行為だからです。

 

毒親はわざと子供に突然電話・訪問をし受けいれれば「子供は親を大切な存在と評価してる」と思い、何度も拒否されれば「子供から評価されてない」と判断します。

 

子供が突然行動を受けいれれば「まだまだ我がままができる」と毒親は判断するのです。

 

突然行動をされた人は少なからず動揺します。毒親は子供が自分の行動により動揺している状態を確認し「親の影響力」を確認する存在。

 

このような不誠実な行動は子供を愛していれば絶対にできないことです。

 

よく独り暮らしをしている子供の家に嫌がっているのに頻繁に来たり、毒親の中には子供の職場まで押しかけたりする人もいますが、自分の影響力を子供に与える目的がほとんどなのです。

 

point:親のスートーカーは警察へ。突然行動は全て無視してアポをとらせましょう。

毒親問題の関連記事

3 毒親が他人に自分の悪口を言っても無視する

カウンセリング 毒親
他人に毒親に悪口を言われたら怒るべき事

毒親あるあるですが、毒親が子供の自己肯定感を潰す手口に「子供の目の前で第三者に悪口を平然と言う」があります。

 

毒親は他人に悪口を言うことで「子供のせいで私は苦労してる」と自己憐憫をし同時に子供の自己肯定感を潰そうとします。

 

この行為も絶対に許してはいけません。

 

人は公衆の面前で侮辱されることを受けいれたら幸福にはなれません。

 

毒ある存在のマウント行為もです。

 

毒親カウンセリングでお会いしたご相談者様のほとんどは「親から自分の目の前で他人に悪口を沢山言われた」を体験しています。

 

人前で恥をかかせるのは悪魔と判断してかまいません。

 

そして人間には怒らなければならない時があるのです。

 

それは今回のお話のように自分の自尊心を潰されたとき

大切な人の自尊心を不誠実な人間に潰されたときです。

 

毒親が他人の前で悪口が言えないように沢山釘を刺してください。

 

point:自尊心を潰されたら怒りを解放してください。(もちろん暴力はいけません)

毒親問題のshort動画(1分で見れます)


4 毒親に自分の想いを話す

自分が毒親と気づいたら
毒親あるある「話が完全に通じない」

毒親育ちの人は「自分が話し合えばわかる人」なので、毒親でも話合いをすれば自分の気持をわかってくれると思います。

 

毒親に育てられた人は同じ人間なのに「なぜ親には話しが通じないのか?」非常に苦しみを感じています。

 

しかしどんなに苦悩しても毒親に話は通じないことがほとんどです。

 

それは毒親は長い時間をかけて頭・心が「自分の欲望だけ」になっているからです。

 

毒親は子供の事情を考慮していると自分の欲求達成が遅れることをとても嫌がります。

 

毒親の特徴は外見的には「自分の事しか考えていない」と見せないようにして、実は相手の幸福を考えてる時間はムダな時間と完全に判断しているのです。

 

だから意図的に子供の気持に無関心になり、子供の苦しみや悲しみに感応しないようにしているのです。

 

自分の欲望に基づく行動のみの人に話をしても、都合良く解釈されて利用されて終わりです。

 

point:欲望でいっぱいな人に悲しみは伝わらない

毒親チェックをしませんか?

5 毒親が改心するのを待つ

毒親母親特徴
毒親が変わるよりも自分が変わった方が早い

毒親育ちの人は「親は前向きに変わってくれるのでは?」と待つ事も多いです。

 

しかし現実は年と共に毒親は醜悪になる場合がほとんどです。

 

毒親の特徴は基本、食べる・寝る・遊ぶ・仕事を普通にする又は怠惰にする又はしないくらいなので、心理的な成長がありません。

 

心理的な成長がない人は年と共に劣化することが非常に多いのです。

 

また人が前向きに変わるには反省が必須になりますが、毒親は反省を絶対にしたくありません

 

毒親にとって反省ほどくだらない行為は無いからです。

 

自分の未熟さを無視して誰かを責め被害者意識で生きていれば、人格はどんどん最悪になります。

 

ですので毒親問題に「待つ」は危険であり毒親の存在が苦しい状況であれば何かしら行動をしないと、どんどん酷くなる毒親に対応しないといけない状況が増えていきます

 

point:毒親問題は「今」「早く」「多く」対処することで未来は確実に良くなります

毒親記事を全部見る

対処:毒親の感情は受け取らない

年老いた毒親 付き合い方
毒親の感情を受取ると不幸になる

では、毒親対処に困っている方はどのように対応すれば良いのでしょうか?

 

もちろん毒親から解放されたり毒親の対処法だったり、それは人それぞれ無限の方法がありますが、今回の方法はどなたでもできる毒親対処の一つです。

 

それは【毒親の感情を受取らない】です。

 

あなたが感情を受取るべき相手は、あなたを真剣に愛する人だけです。

 

あなたを真剣に愛する意思がない人の感情は受けとる必要がないのです。

 

人は相手の感情と自分の感情を結び共感し尊重し合うことで本物の愛をつくることができます。

 

感情を受取るという行いは誰にでもして良いことはではないのです。

 

特に毒親のような子供を愛さず利用する事しかできない相手の感情は100%受け取ってはいけません。

 

もちろん毒親以外の毒ある存在もです。

 

なぜなら感情を受取る行為は「交際できる人」と相手を認めた事になるからです。

 

特に毒親は子供から認められてると思うと、次々に要求を大きくしどんどん我がままになっていきます。

 

この世界には常に感謝をしてる人・常に不満をもってる人・感謝も不満もない人。

 

この3人しかいないのですが常に不満をもっている人の感情を受取っても、一時的に解消するだけでまた元の不満状態になるのです。

 

不満ばかりの人を満足させられる人はこの世界にはいないのです。

 

100%不満人生の毒親の感情を受取っていると、一生、精神的なゴミ箱扱いをされてしまいますよ。

 

だって毒親は一切反省しないのですから。

 

あなたは誰かの感情のはけ口の為に生まれたのではない。

 

幸せになり愛し愛される為に生まれたのです。

私のお母さんは毒親ですか
毒親の不誠実な感情は拒否!

ですので今日からくだらない生き方をする毒親の感情を受取らないように意識をしてください。

 

意識は思考をつくり思考は言動をつくり言動は行動をつくり、行動は習慣を形成し習慣は運命を変えていく力をもっているからです。

 

そしてあなたという存在・心・幸福を無視した毒親の感情は、あなたを100%確実に不幸にするもの。

 

そんな呪いを自ら受け取ってはいけません

 

ただ「毒親の感情を受取らない」は最初はなかなかうまくいかないと思います。

 

親子関係というのはやはり簡単ではないからです。

 

私も何度も何度も何度も大失敗しています。

 

しかし意識をしていればいつか必ず毒親の呪いのような感情は跳ね返すことができます。

 

ですので、ぜひ諦めず自分を愛しながらチャレンジしてみてくださいね。

毒親問題専門のYouTubeチャンネル


毒親カウンセリングのご相談集&回答

ここからは過去の毒親カウンセリング・毒親問題専門YouTubeで頂きました、ご相談者様からのご質問と回答を紹介させて頂きます。毒親の特徴は考え方・言動・行動が共通していることです。

 

共通していることは根本が一緒である可能性が高い為、対処も共通して可能であるということ。ぜひ以下をご覧くださいね。

①なぜ毒親は暴言だらけなのですか?

毒親特徴 父
毒親の口癖は常にネガティブ

毒親の言葉が不浄なのは愛に生きる努力を放棄しているからです。

 

毒親の特徴は愛に生きるフリはしても、本当には愛で生きる人生から逃避しています。

 

そして人は自分を愛し人を愛し人から愛されないと不安は一生消えないのです。

 

毒親は愛とは反対の生き方で、常に不安を感じています。

 

その不安はストレスになり怒りにつながり発散欲求を生じさせます。

 

人は怒りを発散すると少し不安から解放されます。

 

あまり深く認知される問題では無いですが、いつも不機嫌だったりイライラしていたりする人は非常に恐れが強い人と言えます。

 

その恐れをもったまま人間は生きることができないため、毒親は八つ当たり先として子供を選んでいるのです。

 

自分のくだらない生き方による不安を一 時的に解消する為に。

 

また暴言が止まらないのは不安は雑草のように再び毒親の心を占領するからです。

②なぜ毒親はお金に汚く執着するのですか?

毒親 解放
毒親は今だけ金だけ自分だけ

毒親が非常にお金に汚く執念深く執着するのは非常にシンプルな答えで、お金しか不安を解消する方法が無いからです。

 

過去14年毒親カウンセリングで沢山のお金持ちを見てきましたが、全員、誰よりもどん底の不幸でした。

 

もちろんお金は命は非常に大切ですが、毒親の特徴は「お金以外は全て無価値」と判断していて愛は全く介在していません。

 

人生がお金だけになった毒親の醜態は哀れさが極まっていて、同情の気持になるほどでした。

 

ただ再三ですが不安を解消する方法は一つだけしかありません。

 

それは自愛をすること、他人を愛すること、他人から愛されることです。

 

自愛と他者愛をもつ人はあたたかい人に囲まれます。

 

だから不安とは無縁なのです。

 

一方、毒親は金だけなので冷たい人に囲まれてます。

 

だからずっと不安しか感じてないのです。

 

不安には限界がない為、ますます毒親はお金に執着していきかき集め、今度はお金を失うことを恐れます。

 

毒親は話になっていない存在なのです。

③なぜ毒親はきょうだい差別を平然とするのですか?

毒親治し方
毒親と言ったら「きょうだい差別」

毒親がきょうだい差別や優秀な人と比べる等をするのは、それは子供を思い通りにコントロールしたいからです。

 

そして子供の自信を奪い依存関係を維持したいからです。

 

毒親カウンセリングをしているとよく見かけるケースですが、毒親が異常に子供に依存している・その子供(大人になった方も含め)も親に依存していることばかりです。(ただ子供が親に依存している自覚が無い)

 

また「差別する」は力ある者と自分を感じることもできますよね。

 

毒親は自尊心が壊れており実は自分を弱い存在と心の奥では理解しているので、差別をして優越感を得たい強い欲求をもっているのです。

 

優越感を感じてる間は弱者である自分を忘れるからです。

 

差別は毒親問題以外でも自分の弱さを感じないための搾取なのです。

④なぜ毒親は毒親になったのですか?

毒親チェック
愛がない人間は毒親になる

親が毒親になった理由は沢山ありますが、根本的な理由は毒親で生きたほうが楽だからです。

 

よく脳の病気だから毒親になった。

 

親の親も毒親だったから等のお話がありますが、ほとんどは脳などの問題ではなくただの怠惰によって毒親になっています。

 

そして親が毒親であれば全力で自分は毒親にならないのが普通です。

 

また私自身、障がい者の方の施設で働いていましたが、その経験から怠惰と病気は全く違うものと判断しています。重度の障がいをもつ方と事務員の仕事でしたが接する機会があり、何度も何度も私は障がいを抱える方から愛を感じました。

 

ただ毒親は愛を感じない毒親ばかりでした。

 

毒親=病気等と安直に判断すると毒親は徹底的に責任から逃げる性質をもっているので「私は病気だから・私の親も毒親だから仕方がない」という状態になってしまいます。

 

毒親に責任をとらせないと毒親育ちの方は報われません。

⑤なぜ毒親は夫婦仲が悪いのですか?

カウンセリング 毒親
毒親の夫婦関係は依存関係

毒親の夫婦仲が悪いのはお互いに依存してるからです。

 

夫婦仲が悪い家庭は機能不全になりやすく、何とか改善しなければいけません。

 

それが親の責任ですが、依存人間は責任を絶対にとらないのです。

 

依存人間は責任を背負いたくないから依存するのです。しかし自分で決めた家庭の責任を無視すると、もちろん親自身もどんどん不幸になっていきます。

 

子供の精神状態にも最悪な影響を残していきます。

 

例え夫婦で愛しあうことはできなくても最低限、子供が安心できる家庭をつくるのは当然の話。

 

ただ毒親は夫婦の問題を子供の責任にしたり依存したりと問題行動ばかりなのです。

 

どうしてもお互いが嫌いなら離婚しかありませんが、依存人間は自立を求められる離婚も嫌がります。

 

その結果、改善をする気がない最悪な依存夫婦を子供に見せ続けるのです。

毒親に健全対処は幸福の基本です

毒親 逃げる
毒親から解放されよう!

いかがでしたか?毒親問題の何が深刻か?それは子供の自己価値を奪い「不幸が当然の状態」にするからです。

 

人は幸福に前進しなければ今の不幸に気づきません。そして不幸は何も対処しなければどんどん増悪していく性質をもっています。

 

今回は「毒親に絶対にしてはいけないこと・毒親の対処法」を紹介させて頂きましたが、今の日本は普通の親に育てられた人・愛親に育てられた人も「毒親問題」を無視・無関心では生きれません。再三ですが社会の構造が「毒親家庭そのもの」だからです。

 

この毒親問題を対処するということは、精神面を豊かにしていきますので本物の幸福と誰でも出会える問題ともいえます。ぜひ今回のお話をチャレンジしてみてくださいね。

 

また毒親問題・人生の問題で苦しむ方にカウンセリングをしています。毒親カウンセリング・毒ある存在のカウンセリング・人生全般の苦しみに対してカウンセリング(神奈川県相模原市)をしていますので、ご興味がある方は以下をご覧ください。

あなたの真剣な想いをカウンセリングしませんか?

カウンセラー紹介(神奈川県相模原市)

カウンセリング 毒親
カウンセリング歴14年

毒親問題の解決は不幸を解決します

毒親カウンセリング
毒親問題に特化した特典♪

カウンセリングのお申込・お問合せ

メモ: * は入力必須項目です