本橋良太の毒親カウンセリングはご相談者様の「自己肯定感を上げる」の一点に集中して毒親問題・毒ある存在問題のカウンセリングを行っております。
理由はとても簡単で毒親は子どもの自己肯定感を破壊するからです。
また例え毒親がいなくなっても、毒親が大人しくなっても、生活はできていても、欲しいものは手に入っても人間は自己肯定感が高くなければ一生不幸のままだからです。
毒親問題も人生の問題も「まずは」自己肯定感が全てになり、たくさん知識やテクニックがあっても自己肯定感が上がっていく生活が基本となっていなければ、幸福は絶対に得られません。
それが人間という生き物です。
ただ逆から考えますと自己肯定感が上がっていく日常をものにしていけば、人生は誰でも幸福にできることを100%本橋はお約束致します。
本橋良太はご相談者様の自己肯定感を上げ切る為にカウンセリングをしています。
自己肯定感が上がれば人は自分に強い誇りをもち、どんな国であろうと、どんな逆境であろうと乗りこえることができるからです。自己肯定感が上がってしまえば毒親問題など非常に小さな問題であることをどなたでも感じることができます。
毒親問題をカウンセリングするメリットはたくさんあると判断していますがとても大きい一つは「過去が正しく清算されご自身が間違いではなかった部分が明確になる」こと、と本橋は判断しております。
この「間違えていなかった私」が明らかになると人の自己肯定感は一瞬で上がります。
この状況は一つの奇跡と判断でき、通常、人の自己肯定感は長い年月をかけて大きくなるものだからです。
ただ「間違えていなかった私」が存在しているのは苦しい状況のなかでも、あなたが前向きに努力したからです。通常、毒親がいる生活のなかで前向きに生きることは至難の業になります。普通はできません。
その当時のあなたの努力がムダにならない・報われるには「自分が間違っていなかった事実」をあなたが深く理解することが何よりも重要です。
それは「毒親の責任を明確にする」ことで促されることでもあります。本橋良太のカウンセリングはまず毒親の責任を正確に明確にし、あなたの正当性を伝えています。
毒親問題のカウンセリングのデメリットは時間が必要・費用がかかることです。
毒親育ちの方は「あなたの親はどれくらいの毒親であったのか?」というお話が重要なのですが、おおよそは1ヶ月1回のカウンセリングで最低1年の継続は必要と判断しています。
毒親育ちの方は無意識で自己肯定感がかなり低い方が多く、自己肯定感は通常は長い年月をかけて大きくなっていくものです。
本当であれば自己肯定感を速やかに上げて頂く為に、毎日カウンセリングを受けた方が良い方ばかりです。もちろん現実的に毎日は不可能ですので、推奨は2週間に1回・多い方で1週間に1回程度をご検討ください。
1年間カウンセリングを通して行うことはシンプルで「自己肯定感を上げる日常を生きる」です。つまり自分を徹底的に愛する一年にして頂きます。
「毒親育ちの影響を無くす」は非常に暗いイメージがありますが、現実は逆で「自分を大切にする行動」をするのでとても楽しくなる方が多いのです。
もちろん毒親がそばにいて日々いじめられている状況であれば大変ですが、精神的な問題だけであれば毒親問題の解決は心地良くなる方ばかりです。
毒親と直接対峙している方は奪われている時間が長いため早急の対処をご検討ください。本橋良太のカウンセリングでは毒親との折衝も有料で行っております。
毒親問題の基本対処は「毒親は相手にしない」ですので、どうしても毒親を相手にしなければならない人はカウンセリングが特に必須になります。人は奪われながら幸福になることは不可能だからです。
不可能ではないと判断していますが、多くの場合は毒親が良くなることはありません。
人として優しくなったり愛親になったりする希望がなく、絶望しか感じないため毒親という表現が完成したと本橋は判断しています。
子どもはかすかでも希望を感じていたら食べさせてくれ・住居を用意してくれる人を「毒親」とは言わないと思います。
ただこの毒親問題では「毒親が良くなる・悪くなる」は毒親の勝手であるという冷静さが重要となります。
毒親が良くなるというのは、毒親が過去を全て反省し新しい前向きな生き方を学び、日々、一進一退で改善していくことです。ただ毒親育ちの方は深く理解していることですが、毒親は反省をしません。
毒親にとって反省は今までの人生を否定されることに直面するため、悪いことばかりをしてきたと心の奥で理解している毒親は怖くて反省ができず、未熟な生き方を続ける存在なのです。
毒親育ちの方にとって大切なことは「他人」ではなく「自分の幸福だけに集中する姿勢」ですので「毒親の動向が気にならなくなる自分づくり」に一度集中することが重要といえます。
基本的に毒親問題を「世間」の人に相談することをおすすめしません。
それはまだまだ「毒親問題」の深刻さを世間は正しく受けとっていないからです。
現在はSNS等で毒親問題は公表されていますが、毒親を一方的に責めるだけだったり、安直に批判したパロディ形式の内容だったりして、表面的な内容が多いと本橋は判断しています。
少し考えただけでも、脳が未発達な幼少期の時代に危険な生き方をする大人が24時間いれば、トラウマが形成されるのは普通の話ですが、あくまでも世間では「自分には関係ない話」として毒親問題を認識しているので、親しい人に話しても傷ついたり・理解されなかったり・シックリこなかったりするのだと判断しています。
ただ大きな自信をもって頂きたいのは「毒親問題以上に人間の幸福と深く関わっている問題」はほとんどありません。
これはあなたが人間の本物の幸福を理解しているから、毒親問題を何とか克服しようと思えるのです。厳しい意見ですが、幼少期の頃にトラウマを形成してしまう原因は「親子関係にはない」と安直に判断する人・世間というのは不幸な人間と断定できます。
毒親は自分のことしか考えられないので、子ども・孫は関係ありません。
「普通に考えたら孫を大切にするでしょ?」というお話は毒親には通用しません。
「普通に考えたら孫を大切にする」お話はあなたが愛がある人間だから「普通」になっているのです。
毒親は自分の都合が良い生活が一番ですので、その生活の下に子ども・孫の存在があるだけです。ですので毒親性が深刻になれば孫まで利用したり搾取したり苛めたりするのは普通のお話になります。
ただ孫まで支配されていることを放置する訳には絶対にいきません。絶対に守らなければ孫の人生は無茶苦茶になってしまいます。
あなたの知合いや友人として直接、毒親と有料で折衝することもできます。料金・システムなどの詳細をお求めの方は一番下のお問合せからをお願い致します。
毒親育ちの方が四面楚歌になるのは非常に苦しいことですが普通のお話になります。
それは世間は「毒親」というワードにまだまだ無関心であり、また自分の不幸の原因がほとんど毒親・毒ある存在の責任である事実とつながっていないからです。
通常、毒親育ちの方は「毒親・毒の存在」とは反対な生き方・感性をしているため物理的に毒親問題に無関心な人達とは離れやすいのです。ですので、どうしても四面楚歌な状況になりやすく、また毒親問題の無関心層は圧倒的に多数ですので味方は皆無である場合がほとんどです。
ただ大多数は毒親問題に無関心であっても、間違っているのは無関心層の人達です。なかなか四面楚歌の状況で強い気持をもつことはできませんが、世の中は少しずつ毒親問題の深刻さを理解し始めているので人生を諦めないでください。
毒子の問題も非常に大切です。
過去14年間のカウンセリングでも毒子と判断される方と私は多く接してきました。
親が毒親ではないのに好き勝手な生き方・暴れたり・お金を奪ったり・暴力・しつこく絡んでくる・精神的搾取・ゴミ部屋にするなどを毒子(成人してる)はします。
毒親問題や世の中の毒問題は「親」だけの問題ではなく「社会の歪み」なども原因になっている為、どんなに毒親になることを気をつけていても、健全な親になろうとしても自分の責任ではないのに毒子になってしまう可能性はあります。
もちろんご自身が毒親ではないのか?精査する必要はありますが、そもそも毒親の親も毒親であったりと毒親問題は複雑なのです。
ただ社会の歪みは大人の毒で形成されていますので、一人一人の大人が自身の毒(愛の無さ)を見つめることは本当に大切になります。
毒子を野放しにしていくと親の生活は滅茶苦茶になる危険もあるのでカウンセリングを推奨しています。しっかりカウンセリングすることで問題は必ず解決できますので早めの行動をお願い致します。
毒親問題を深く知ると人は本物の幸福を得て、愛する人を守れる存在に必ずなれます。
以下は毒親育ちの方の特徴100・毒親診断100・カウンセリングを受けると好転する人の特徴50をチェックリストとして公表しております。
またYouTubeでは毒親問題専門のチャンネルとして運営していますので、ぜひご覧くださいませ。